ライチ風桃茶

【材料(作りやすい分量)】
ライチティー…茶葉4g またはティーバッグ2個/氷…300g/きび砂糖…大匙2~3杯(お好みの甘さ)
桃…1個(冷やしておく)

作り方

① ポットにライチの茶葉と氷を入れ、冷蔵庫で氷が溶けるまで(大体一晩)置いておく。

➁ お茶ができたら鍋に茶葉を漉し、好みの甘さのきび砂糖を加える。
さっと砂糖が溶ける程度に火をかける。溶けたら火を止める。ポットなどに入れ替え冷やしておく。

➂ 冷えた桃を食べやすいサイズにカットする。

④ グラスに桃を盛り、冷えたライチティーを注ぐ。

レシピ考案者:望月じゅん

望月じゅん画像

料理家/シニアオイルソムリエ/クリエイティブディレクター

野菜やハーブを主役に、オイル・発酵・スパイスをテーマにした季節の草木料理を提案。

レシピ制作やフードコーディネートの他、季節のごはん会、オイルのワークショップなどを定期的に開催。

「心地よさ」「整える」「つなげる」を大切にした食と健康のプロジェクト『寧月-shizuq-』を運営。

このレシピに使った紅茶

「ライチ」を含む商品

この記事を書いた人