
【材料(2人分)】
ヌワラエリヤ(ティーバッグ)…1袋/鶏もも肉…1枚/醤油…大さじ1.5杯/みりん…大さじ1.5杯/砂糖…大さじ1杯/お湯…150g
作り方
①ティーパッグをお湯に入れて、2~3分蒸らしておく。

② ①と調味料を合わせておく。

③鶏肉はスジ切りをして、フライパンに皮目が下になるように入れて焼く。

④皮目がこんがり焼けたら、肉を返して蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。

⑤ ②を加えて、中火で煮詰める。ときどき肉を返しながら、タレがトロッとするまで煮詰める。

ご飯がすすむ人気の照り焼きチキンを、紅茶風味でコクのある味わいに仕上げます。2杯目のティーパッグでも大丈夫。紅茶がほんのり香る、上品な照り焼きチキンができます。作り置きやお弁当にもおすすめです。
レシピ考案者:馬原 香織

料理研究家/食育インストラクター/調理師/料理教室主宰
大学卒業後は、フードコーディネーターとして様々なレストランのメニュー開発やコーディネートなどを担当。
現在は『家族が喜ぶ、何度も使えるレシピ』がコンセプトの料理教室「Cooking Salon Mahara」の主宰を中心に、企業向けのレシピ開発や料理ライターとしても活動。
このレシピに使った紅茶

「ヌワラエリア」を含む商品
【ティーバッグ】
- 茶封筒(5種アソートティーバッグ)エクスクルーシヴ
- 【詰合せ紙箱】エクスクルーシヴコレクション(EXCLUSIVE COLLECTION) 茶封筒の5種×各4杯 計20ティーバッグ入り
- 送料無料【30袋入ティーバッグ】ヌワラエリヤ
- 【60袋入り】ノンフレーバーティーアソートセット(6種×10袋)
【リーフティ―】