紅茶マーラーカオ

マーラーカオ(馬拉糕)は、中華発祥の蒸しカステラのこと。しっかりした生地で食べ応えのある食感で、おやつや朝食にもぴったりのひと品です。材料を順番にまぜて蒸すだけなので、失敗知らず。甘さ控えめの生地に紅茶の茶葉を練り込むアレンジで、アールグレイ香る紅茶風味のマーラーカオが楽しめます。

【材料(15cmの蒸篭1つ分)】
アールグレイ(ティーバッグ)…1個/卵…1個/きび砂糖…35g/コンデンスミルク…大1/2/牛乳…大1.5/サラダ油…大1.5/薄力粉…50g/ベーキングパウダー小1/4/重曹…小1/4

作り方

① 下準備:茶葉をティーバッグから取り出しておく。蒸篭にクッキングシートを敷いておく(隅まで丁寧に押し込んで敷く)。

② ボウルに卵を溶き、きび砂糖・コンデンスミルク・牛乳・油を加えて、都度よく混ぜる。

③ 薄力粉・ベーキングパウダー・重曹を合わせて振り、 ②に入れてよく混ぜる。

④ 茶葉を加えて混ぜる。

⑤ クッキングシートを敷いた蒸篭に入れ、20分間中火~強火で蒸す。

レシピ考案者:馬原 香織

料理研究家/食育インストラクター/調理師/料理教室主宰

大学卒業後は、フードコーディネーターとして様々なレストランのメニュー開発やコーディネートなどを担当。

現在は『家族が喜ぶ、何度も使えるレシピ』がコンセプトの料理教室「Cooking Salon Mahara」の主宰を中心に、企業向けのレシピ開発や料理ライターとしても活動。

このレシピに使った紅茶

「ヴィンテージアールグレイ」を含む商品

この記事を書いた人